にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

もしもベンチが置けたなら

洋書や海外のリゾートなどで見かけるガーデンベンチ。
アメリカだと家の軒先のポーチに置いてあったりもしますね!
ガーデンテーブルとチェアという組み合わせは最近日本でも定着してきたようですが、なかなかベンチを置いていらっしゃるお宅は見かけません。
というか都心だと置ける環境のお庭の方が少ないせいかもしれませんが・・・。
我が家も例外にもれることなく、つい最近まで
「ベンチ素敵だけど、置けるスペースないしね〜」と思っていたました。
メーカーさんの秋冬物の受注会でこのシリーズのフォールディングチェアテーブルは即決したのですが、お揃いのベンチには二の足を踏んでオーダーしなかったんです。
ところが・・・
受注を済ませて帰ろうとした矢先、ベンチを折り畳んでいるのを発見!!
「えっこれもフォールディングだったんですかっ・・・??」
「ええそうですけど。。。」
というわけで追加でオーダーしてきました。
ウッドリバーフォールディングベンチ
ベンチなのに折り畳めるって素晴らしいです。
折り畳むと、最大部で厚さ25cmと、よくベランダ用で売っている
「折り畳み式の布団干し」と同じくらいなんです。
ベンチを折り畳んだところ
ガーデン家具をご検討中の方がいらっしゃいましたらぜひベンチも候補に入れてみてくださいませ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックで
この記事が気に入っていただけましたら応援お願いいたします
皆様の応援のおかげで本日第2位です
ベランダガーデンブログランキング

ウッドリバーシリーズのガーデン家具はバルコニースタイル*オンラインショップでお取り扱いしています!
ウッドリバーシリーズ
バルコニースタイル的雑貨を読む
バルコニースタイル的リビングを読む
バルコニースタイル的ダイニングを読む
バルコニースタイル的ガーデニングを読む
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ポッチと応援ありがとうございます♪

at 23:58, nao, ガーデンテーブル-家具

comments(1), -, - -

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

ハーブの意外な効果-1

ハーブにはいろいろな効能がありますが、意外と知られていない便利な使いみちがあります。
お料理に使ったり、ハーブティーにしたりといった食用。
乾燥させてポプリやサシェにしたり、お風呂に入れたり、
室内の芳香剤代わりやアロマテラピーなど香りを楽しむ方法は
すでにお試しになられている方も多いのではないでしょうか?

実は防虫・犬猫鳥よけ効果のあるハーブも多いそうです。
私は虫が苦手なのですがあまり殺虫剤は使いたくないものです。
特に見た目にも美しくない「ゴキブリ」用のグッズは本当になんとかしたいもののひとつでした。
レモンタイム
「タイム」がゴキブリが苦手と知って玄関先や窓の近くなど家の中への侵入経路に置いています。タイムの中でもレモンタイムが特にオススメです。
というのもゴキブリって柑橘系の匂いが苦手なんですって!
レモンの香りがするレモンタイムは最適のようです。
上の写真のハンドル付きのバスケットのようなものに入れておけば、ベランダからキッチンのトラッシュボックス近くへハーブを移動させるにも便利です。昼間はたっぶり太陽を浴びさせて夜は家の中で見張り番をさせてみてはいかがでしょうか?
ほかにもミント、ラベンダー、ユーカリ、クローブなどの
スッーとする香りのハーブも効くそうです。
どれも入手が簡単なハーブばかりですので是非一度お試しください〜

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックでこの記事が気に入っていただけましたら応援お願いいたします。皆様のおかげで本日第2位です!!
ベランダガーデンブログランキング

クラッシックワイヤー・ハンドルバスケットは
バルコニースタイル*のオンラインショップで取り扱っております。

バルコニースタイル的雑貨を読む
バルコニースタイル的リビングを読む
バルコニースタイル的ダイニングを読む
バルコニースタイル的ガーデニングを読む
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ポッチと応援ありがとうございます♪

at 20:53, nao, 雑貨 住まい

comments(1), -, - -

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

小さなフレンチ・テーブル

アイボリーのアンティーク風な質感のフレンチテーブルが届きました。
細くてくるりと丸まった脚はアイアンならではです。
フレンチテーブル
スケール型ブリキポット「ベルファスト」に入れたグレコマが
優しいアイボリーカラーにとても似合うように思います。

グレコマは気に入っている植物のひとつです。
斑入りの葉は周囲がほんのり赤みを帯びているものもあってユニーク。
頼りなさげに見えますが意外にも丈夫で手がかかりません。
自宅ではポストの上に置いて長〜く垂らしています。
お値段も手頃なのでぜひ見つけたら買って育ててみてください!
レースのクロスでおめかし
フレンチアイアンテーブルはガーデニング用テーブルにしておくだけではもったいないです。
そこで、こうしてクロスを掛けてあげると雰囲気もがらっと変ります。
リネンやコットンのチェック柄だとまた違ったイメージを演出できると思います。
ちょっとティータイムというにも丁度良さそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックで
この記事が気に入っていただけましたら応援お願いいたします
ひとつポイントを落として今日は3位です!!しょんぼり
ベランダガーデンブログランキング

アイアンテーブルやブリキポットなどはバルコニースタイル*オンラインショップでお取り扱いしています!

バルコニースタイル的雑貨を読む
バルコニースタイル的リビングを読む
バルコニースタイル的ダイニングを読む
バルコニースタイル的ガーデニングを読む
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ポッチと応援ありがとうございます♪

at 17:29, nao, ガーデンテーブル-家具

comments(0), -, - -

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

マンションのバルコニーコーディネイト2

マンションギャラリーのバルコニーコーディネイトで一番苦労したのがスロップシンクの周りです。バルコニーやベランダに水道があるのはとても便利なのですが
反面どうしても生活感が出やすいものです。

パート1でもご紹介したように奥行き2M幅約10Mのバルコニーのほぼ中央にあるスロップシンク。マンション物件チラシの間取図で「SK」と書いてあったりするのがこのスロップシンクです。
「スロップ」は「汚れた水」という意味で、モップやぞうきんを洗うシンクを彷彿させるのは私だけでしょうか?

そこで今回はシンク独特のピカピカの陶器をどう中和させるかを考えてみました。
白を制するものは白!
ということで、白くペイントした木の棚板・白いホーローのボールやカップそして水栓を銀色に青の●のフツーの水道栓から、ぽってりとした陶器製に取り替えてみました。
ハンドソープは愛用しているアグロナチュラ(伊)のもの。
質感の違う白でコーディネイト
同じ白でも質感がすべて異なるから単調になりません。

さらに気になるシンク下の配管とデッドスペース。
ここに青いバケツなんかを置いてしまうともうダメです。。。
組み合わせて花壇を作るためのレンガ風パーツで囲ってしまい
中にはアイアンのバードバスをそっと置きました。
配管部分にはワサワサと茂るアスパラガス・スプリンゲリーで隠しています。
バードバスとアスパラガス
仕上げはスロップシンクの上の壁面。
白いタイルはシンプルで清潔感がある反面ちょっと寂しいかも。
そこでシックな色合いのブリキのガーデンサインバタフライプレートを付けています。
色あせたサインプレート イラストアップ
裏側にフックがついているのですが、穴をあけられないタイルやコンクリートの壁の場合、フックをペンチなどで取り外して、裏面に強粘着の両面テープ(屋外用が3Mから出ています)で貼ればOKです。軽い鏡も同じ要領で付けることができます!
スロップシンク全体

目の前はゴルフ場、多摩川まで徒歩でわずか7分という恵まれた自然環境。
ベランダガーデニングを楽しむのにぴったりの風景が広がる素敵なロケーション。
ぜひサイトやマンションギャラリーをご覧いただければ嬉しいです。
ブレスマーク調布多摩川公式サイト
9/16(日)14:00よりバルコニー活用セミナーもやらせていただきます。

コーディネイトに使用したアイテムはバルコニースタイル*オンラインショップでお取り扱いしているものもあります!
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックで
この記事が気に入っていただけましたら応援お願いいたします
皆様のおかげで現在2位です!!
ベランダガーデンブログランキング

バルコニースタイル的雑貨を読む
バルコニースタイル的リビングを読む
バルコニースタイル的ダイニングを読む
バルコニースタイル的ガーデニングを読む
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ポッチと応援ありがとうございます♪

at 01:02, nao, ベランダガーデニング

comments(0), -, - -

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ

クレソン料理とスイーツ

クレソンは大人になってから大好きになった食べ物のひとつです。生で食べるのも美味しいのですが、おひたしにすると幾らでも食べられてしまいます。
日本一のクレソンの産地、富士吉田にある道の駅に立ち寄った際に
レストランで見つけた「クレソンのごまあえ」。
とても天気が良かったので、すぐ裏手の河原にテーブルを広げていただきました。
作ってから少し時間が経っているせいかやや水っぽい感じでした。
お家で作るときは出来たてをさっといただくか
すりごまとお砂糖を混ぜておいたものを用意し、自分でおひたしにかけてさっくっと混ぜて食べるのがオススメです!お好みでおしょうゆを少々かけてもOKです。(ほうれん草にも応用できます)
クレソンのおひたし
デザートはクレソンのパウンドケーキ。(1切れ200円)
細かく刻んだクレソンが入ったバター風味の素朴な味です。
もう少しクレソンの風味があってもよいかなという印象。
ペースト状にしたクレソンを生地に混ぜ込んで作る緑色のケーキのタイプ
もありますが、私はこちらの粒が残っている方がスキです。
クレソンのパウンドケーキ

クレソン(cresson)はフランス語で、英語ではウォータークレスといいます。
水がキレイじゃないと出来ないといわれるクレソン。
ハーブの仲間です。
ベランダガーデンでの栽培にはバッタに食い尽くされて
何度も失敗しているので、「なんとかリベンジを図りたい!!」と思っているアイテムのひとつです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑クリックでこの記事が気に入っていただけましたら応援お願いいたします。
皆様のおかげで現在2位です!!
ベランダガーデンブログランキング

バルコニースタイル的雑貨を読む
バルコニースタイル的リビングを読む
バルコニースタイル的ダイニングを読む
バルコニースタイル的ガーデニングを読む
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ポッチと応援ありがとうございます♪

at 00:46, nao, 料理 おやつ

comments(0), -, - -